質問:自宅に訪問してもらうことは可能ですか?
回答:必要に応じて自宅訪問も行っています。特にお子さんの発達相談の場合、普段生活をしている環境での話し合いや介入の方が、非日常的な場所(REON)において行うよりも効果的なことが多くあります。
また、強迫性障害やパニック障害等によって外出困難になっている方に対して、一時的に訪問によるカウンセリングも行っています。
質問:会社に来てもらうことは可能ですか?
回答:REONカウンセリングでは行動分析学に基づくメンタルヘルス対策を事業所に対して提供しています。大所帯ではありませんので、大手のEAP提供型の企業に比べれば充実したサービスはありませんが、メンタルヘルス対策の一環として社内体制の強化を提案していきます。契約内容によっては社内にてカウンセリングを行うことが可能ですが、その際にはご本人と会社側の承諾が必要です。
質問:オンラインカウンセリングは可能でしょうか?
回答:2019年からオンラインによるカウンセリングを提供しています。具体的にはオンラインカウンセリングのページをご覧ください。ただし、電話、Eメールのみによるご相談には対応しておりません。